2022.06 Fav 備忘録

今月もまとめておく
俺はもう参鶏湯を火にかけさせてもらう、よろしくお願いします



・PAS TASTA & Cwondo - sunameri smoke
ずっと気持ちいい音がするし、ここってどういう処理してるんだろう……が永遠に続いている
Cwondoさんって誰なんだろうと思ったらNo Busesの人で驚いた
MVも秀逸、よくわからないけど楽しくて最高! みたいな感覚がかなり好き

・MO MOMA - Roll
元LILI LIMITのメンバーらによる音楽プロジェクト
LILI LIMIT好きだったけど、懐かしいとかはあまり感じなくて、むしろ新しさの方が大きい
シンプルなエレピと4つ打ちのキックが耳に残る
洗練された構成で、純粋に良い曲だなと思った

・downt - シー・ユー・アゲイン
新譜 SAKANA e.p. だとこの曲が一番好き
生活の中の諦念が解されていく
前作よりも全体的に低温かつ柔らかい印象で好み
フジロック出演決定すごすぎる(おめでとうございます)

・kabanagu - いつもより
先行シングルで聴きまくった
断片的な記憶を繋ぎ合わせるような独特の質感
音数も音色も絶妙なバランスの上でJ-POPとして成り立ってる感じが気持ちいい
"嬉しいことがいっぱい 悲しいことがいっぱい"
↑この世のすべての話だ……

・TTUD - サイクル
東京4ピースオルタナApple Musicが勧めてくれました
一聴した時点で聴けば聴くほどハマっていくアルバムだなと思ったし、本当にそうだった
イントロの展開とギターが癖に刺さる
アルバム全体的に焦燥感があって好き

・Osterreich - 家族の結末
これもまた聴けば聴くほどと思ったアルバム
前作に比べ、ポップさよりも神秘性みたいな要素が強くなった印象
家族の結末が一番好き、拍が未だ掴めてない

・菅原圭 - エイプリル
最近よく名前を拝見するので、まめに聴くんですけど、この曲は完全にストライクでした
最初のサビは強拍で始まってるように聴こえるけど、次のサビからはアウフタクトから始まってるように聴こえてて、その違いがかなり癖になる

・ぼっちぼろまる - おとせサンダー
はちゃめちゃにバズってますねこの曲
TikTokやってないのでわからないけど、対岸を見る感じでバズりは観測してます
メロディのキャッチーさは勿論のこと、隙のないアレンジにグッとくる

・ゆ〜すほすてる - 私たちってかわいそう?
インディーポップとして理想的な温度のバンド
「しょぼい人生」で完全にハマってしまったのだけれど、新曲もかなり良いです
"自分の暮らしが良くなくたって これから社会は良くなっていくよね"
↑うまく説明できないけど、こういう歌詞が好きです

・igrstsk - 横浜上空いらっしゃいませ
インディーポップ×ミニマルミュージックみたいな感覚で、一気に惹き込まれた
The Clashやロンドンとかが歌詞に出てきて、英題がYokohama Callingだったりと、細かい要素が強い
タイトルも映画・東京上空いらっしゃいませが元ネタなんだと思う(見たことはない)
YouTubeに上がってるものとサブスクでは歌詞が少し違う、Youtube版が固有名詞多めでおすすめ

・のうへる - まちぶせ
浮遊感のあるメロディと気怠げなサウンドが心地良くてクセになる
名古屋のバンドらしいのでライブ行ってみたい
SACOYANSとか好きな人はめちゃくちゃハマりそう

・幽体コミュニケーションズ - 幽体よ
わくわくするパッチワーク的な音使いが素敵
いろんな音が散りばめられて鮮やかな感じが、最近のポップス感覚なのかなとも思う
こういった一見要素が多いけど、全体的にしっとりまとまってる感じの曲好きすぎる
HOLIDAY! RECORDSの紹介するバンドを好きになる確率がめちゃくちゃ高いです

Cing - 動物たち
作詞・作曲・編曲が照井順政さん
全部凄いんだけど、特に音数一気に減るところ(0'56くらいから)の後ろで鳴ってる音が凄すぎる
気持ちいいところをピンポイントで刺激するような緻密さ

・ピーナッツくん - KidsRoomMan
新譜めちゃくちゃよかった、ヘビロテしている
コラボが多くエンタメ寄りだった前作と比べ、今回は内省的な曲が多くて新鮮味もありつつ、グッときつつ
バキバキにHyperpopな曲が多くていいですね
個人的にはFulltracker, KidsRoomMan, PEEPEE, Tamifluあたりが特に好み

ヒトリエ - 電影回帰
リリースのスピードがめちゃくちゃ早くて驚く
バリエーション豊かでグラデーションというよりははっきりと色の変わるアルバムで好き
PHARMACY、好きな曲しかない

・THIS IS JAPAN - トワイライト・ファズ
テレビ点けたら偶然やってた音楽番組で見て刺さった、69号室の住人だったはず
シンプルに演奏がかっこ良くて、全能感があって、熱いバンドだった
EP4曲目のトワイライト・ファズ maeshima soshi Remixもまた違う良さがあって好き

・せだい - 春のまなざし
東京インディーロック、この曲もApple Musicで出てきて知りました
最初と最後に出てくるギターリフが頭に残る
演奏にジリジリとした感触があってめちゃくちゃ痺れる
ミドルテンポで哀愁のある声とメロ、爆音で聞きたい感じ

・野崎りこん - 「プールに金魚を放して一緒に泳げば楽しいと思った。」 feat.加奈子
ちょうど『そうして私たちはプールに金魚を、』を見た後に見つけたので、狭山市の情景から音楽がリンクしていく感覚があった
繰り返しで小さく展開していく綺麗な曲が無性に聴きたくなるときがある
同アルバムのGTA's Easter Eggs and Some Nostalgiaの詞に"LOWER POP HIGHER LTD."があって驚いた

・Tele - アンダルシア
2022年上半期で一番好きなアルバムかもしれない
シニカルな言葉選び、ポップかつDIY精神を感じるポップロック
はっきりとわからないんだけど、なんとなく伝わって、情景が浮かんでしまうような歌詞大好き
静かな怒り、諦め、生活への賛歌、ファンファーレ、帰り道に聴くと少し元気が出るような音楽
アルバムは良い曲しかないけど、敢えて挙げるとすれば、アンダルシアと私小説が特に好き
私小説の "海抜の低いこの町で君は海を許せない" と "陳腐なセリフが吐けたもんだ ほら、緞帳が上がるよ" の一節は戻って何度も繰り返し聴いてしまうほど魅力的

・The Otals - ショートヘアーのクロニクル
前作収録の「スウィートリヴェンジは悪魔でも」が言葉にできないほど好きだったんですけど、この曲もめちゃくちゃ良いです
前作よりも轟音のシューゲイザーなのに、ここまでポップになるのかという驚き
轟音ギターは人の神経に直接作用するので、聴いてるうちに涙腺が熱くなる
クライマックス感の強い展開の最後に、メインに少しチープな音色のピアノフレーズが現れて、完全に好きになってしまった
bayfmでのラジオ出演もすごく面白くて、今後の活躍の幅が広がっていくのが本当に楽しみです